第9回ご当地グルメでまちおこしの祭典「B-1グランプリin郡山」がいよいよ開幕します。
今年は、10月18日(土)〜19日(日)に、福島県郡山市で、
東北・福島応援特別大会として開催されます。
こちらに、四日市とんてき協会も通算5回目の出展をすることになりました。
今回は、郡山市役所向かい側の開成山陸上競技場北の駐車場が
四日市とんてき協会の出展場所になります。
ぜひ、お近くの方、そして都合のいい方は応援に来て下さいね!
四日市のおもてなしをさせていただきます。お待ちしております。
■B-1グランプリin郡山
http://b-1koriyama.com/
最新情報は、Facebookページに掲載しております
2014年10月16日
2013年11月12日
市長との約束
昨日午前の、鈴木英敬三重県知事からのお祝いのお電話に続いて、午後は田中俊行四日市市長がCBCゴゴスマの生中継中に駆けつけて下さいました!
私たちからの「四日市でもB-1やれませんか?」の問いに
市長からは「是非やりたいですね!」との言葉をいただきました。
具体的に「エキサイトバザールも出来るのだから道路を止めればやれるのでは…」といった見解も披露していただきました。
今まで、市議会などでの質疑に対して理事者側は慎重姿勢を崩しませんでしたが、昨日、市長からB-1グランプリを四日市で「やりたい」との言葉が出たということは、今後は市としても、前向きに誘致に向けて動きだすという意思表示なのだろうと思います。
今後の市の誘致に向けて取り組みに、大いに期待して行きたいと思います!
私たちからの「四日市でもB-1やれませんか?」の問いに
市長からは「是非やりたいですね!」との言葉をいただきました。
具体的に「エキサイトバザールも出来るのだから道路を止めればやれるのでは…」といった見解も披露していただきました。
今まで、市議会などでの質疑に対して理事者側は慎重姿勢を崩しませんでしたが、昨日、市長からB-1グランプリを四日市で「やりたい」との言葉が出たということは、今後は市としても、前向きに誘致に向けて動きだすという意思表示なのだろうと思います。
今後の市の誘致に向けて取り組みに、大いに期待して行きたいと思います!
2013年09月19日
B-1グランプリに向けた顔合わせの会開催!
今年は、四日市市からも近い愛知県豊川市で11月にご当地グルメでまちおこしの祭典「B−1グランプリ」が行われることをうけ、四日市を盛り上げていこう!!と広く、当日参加できる方を募集しております。
四日市とんてき協会ブースで一緒に四日市をアピールしたい!というみなさん、ご都合がよろしければ、「顔合わせの会」にお越しください。
【四日市とんてき協会 B−1グランプリに向けた顔合わせの会】
日 時:9月19日(木)19時〜21時
場 所:グリル四日市(四日市市文化会館内)
参加費:1000円(軽飲食付き)
できれば事前にご連絡ください。→メールtonteki@tonteki.com
ぜひ、お気軽にご参加ください。お待ちしております。
四日市とんてき協会ブースで一緒に四日市をアピールしたい!というみなさん、ご都合がよろしければ、「顔合わせの会」にお越しください。
【四日市とんてき協会 B−1グランプリに向けた顔合わせの会】
日 時:9月19日(木)19時〜21時
場 所:グリル四日市(四日市市文化会館内)
参加費:1000円(軽飲食付き)
できれば事前にご連絡ください。→メールtonteki@tonteki.com
ぜひ、お気軽にご参加ください。お待ちしております。
2013年07月07日
「第8回B-1グランプリ in 豊川」出展決定
「第8回ご当地グルメでまちおこしの祭典!B‐1グランプリin豊川」への出展が決定
しました。
開催日 平成25年11月9日(土)、11月10日(日)
会場 愛知県豊川市豊川稲荷周辺・豊川市野球場周辺
公式HP http://toyokawa.b-1grandprix.com/
当協会は厚木、姫路、北九州に続き4回目の出展となります。
みなさまのご声援をお願いします。
副代表N
しました。
開催日 平成25年11月9日(土)、11月10日(日)
会場 愛知県豊川市豊川稲荷周辺・豊川市野球場周辺
公式HP http://toyokawa.b-1grandprix.com/
当協会は厚木、姫路、北九州に続き4回目の出展となります。
みなさまのご声援をお願いします。
副代表N
2012年10月22日
B−1グランプリへの応援、ありがとうございました!
10月20・21日に、福岡県北九州市で行われた「第7回B級ご当地グルメの祭典・B−1グランプリin北九州」に出展させていただきました。
その際には、地元や、地元出身の方から多数の応援をいただきまして、誠にありがとうございました。
四日市とんてき協会も、できる力を振り絞って(力以上の力を出しきって…)させていただきましたが、今回も、入賞を果たすことができませんでした。応援していただいた皆様、申し訳ありません。
ただ、私たちとして最高の仲間たちと出す力は出し切ったと思い、後悔しておりません。
なにとぞ、今後とも、応援いただきますよう、よろしくお願いいたします。

来年の「B−1グランプリ」は、同じ地域である、愛知県豊川市で行われます。(2013年11月9〜10日)
その際にも応援いただきますよう、よろしくお願いいたします。また、会員も募集しております。一緒に活動していただける方、ぜひご連絡ください。お待ちしております。
応援、誠にありがとうございました。
前夜祭の様子




閉会式の様子
B−1グランプリin北九州の結果はこちらでした。
ゴールド 八戸せんべい汁
シルバー 対馬とんちゃん
ブロンズ 今治焼豚玉子飯
4位 なみえ焼きそば
5位 日生カキオコ
6位 田川ホルモン鍋
7位 津山ホルモンうどん
8位 勝浦タンタンメン
9位 あかし玉子焼
10位 十和田バラ焼き
その際には、地元や、地元出身の方から多数の応援をいただきまして、誠にありがとうございました。
四日市とんてき協会も、できる力を振り絞って(力以上の力を出しきって…)させていただきましたが、今回も、入賞を果たすことができませんでした。応援していただいた皆様、申し訳ありません。
ただ、私たちとして最高の仲間たちと出す力は出し切ったと思い、後悔しておりません。
なにとぞ、今後とも、応援いただきますよう、よろしくお願いいたします。
来年の「B−1グランプリ」は、同じ地域である、愛知県豊川市で行われます。(2013年11月9〜10日)
その際にも応援いただきますよう、よろしくお願いいたします。また、会員も募集しております。一緒に活動していただける方、ぜひご連絡ください。お待ちしております。
応援、誠にありがとうございました。
B−1グランプリin北九州の結果はこちらでした。
ゴールド 八戸せんべい汁
シルバー 対馬とんちゃん
ブロンズ 今治焼豚玉子飯
4位 なみえ焼きそば
5位 日生カキオコ
6位 田川ホルモン鍋
7位 津山ホルモンうどん
8位 勝浦タンタンメン
9位 あかし玉子焼
10位 十和田バラ焼き
2012年10月18日
第7回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリin北九州に出展します!
毎回大人気のご当地グルメでまちおこしイベント「B−1グランプリ」が、今週末に迫りました。
四日市とんてき協会も、3回目となる今回も出展させていただきます。
ぜひ、応援に来てくださいね!!

第7回 B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリin北九州
日時:10月20日(土)〜21日(日)
両日とも10時〜16時
場所:福岡県北九州市小倉都心部
「四日市とんてき協会」のブース出展場所は、「シーサイドB会場(西日本総合展示場)」になります。
一番端っこのブースですので見つけにくいかもしれませんが、ぜひ遊びに来てくださいね。
ブース番号は、「63」です。(一番トリです)
http://www.b1-kitakyushu.jp/
四日市とんてき協会も、3回目となる今回も出展させていただきます。
ぜひ、応援に来てくださいね!!
第7回 B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリin北九州
日時:10月20日(土)〜21日(日)
両日とも10時〜16時
場所:福岡県北九州市小倉都心部
「四日市とんてき協会」のブース出展場所は、「シーサイドB会場(西日本総合展示場)」になります。
一番端っこのブースですので見つけにくいかもしれませんが、ぜひ遊びに来てくださいね。
ブース番号は、「63」です。(一番トリです)
http://www.b1-kitakyushu.jp/
2012年03月24日
「B−1グランプリ×阪神甲子園球場」
阪神甲子園球場で、3月21日(水)第84回選抜高等学校野球大会開幕日から同球場内売店にて「B−1グランプリ×阪神甲子園球場」企画を実施しております。
第1タームは、「岡山 津山ホルモンうどん」(600円)、「三重 四日市とんてき」(500円、丼は650円)、「三重 津ぎょうざ」(350円)、「青森 十和田バラ焼き」(600円)「大分 佐伯ごまだしうどん」(600円)の計5品の販売を行っております。
当協会監修の「四日市とんてき」(三重県)500円(丼は650円)を内野、外野では「B−1グランプリ×阪神甲子園球場」店、アルプスでは「アルプス食堂」店にて販売しております。
5月6日(日)の巨人戦までの期間限定です。
************
なお本企画は全国各地で「B−1グランプリ」を主催する(社)愛Bリーグと甲子園球場がタイアップし、全国各地のご当地グルメを同球場内売店で通年販売することで、各地域のまちおこしに寄与することを目的としています。
第1タームは、「岡山 津山ホルモンうどん」(600円)、「三重 四日市とんてき」(500円、丼は650円)、「三重 津ぎょうざ」(350円)、「青森 十和田バラ焼き」(600円)「大分 佐伯ごまだしうどん」(600円)の計5品の販売を行っております。
当協会監修の「四日市とんてき」(三重県)500円(丼は650円)を内野、外野では「B−1グランプリ×阪神甲子園球場」店、アルプスでは「アルプス食堂」店にて販売しております。
5月6日(日)の巨人戦までの期間限定です。
************
なお本企画は全国各地で「B−1グランプリ」を主催する(社)愛Bリーグと甲子園球場がタイアップし、全国各地のご当地グルメを同球場内売店で通年販売することで、各地域のまちおこしに寄与することを目的としています。
2010年09月19日
2010年09月18日
9/18完売しました
B1グランプリinあつぎ
あまりの人気のため、予定を越える、2250食を提供しましたが、先ほど、完売いたしました。
大変申し訳ございませんでした。
明日は、もっと出せるように、準備します!
※予定では、2日で4000食の予定でした
あまりの人気のため、予定を越える、2250食を提供しましたが、先ほど、完売いたしました。
大変申し訳ございませんでした。
明日は、もっと出せるように、準備します!
※予定では、2日で4000食の予定でした
まもなくB1グランプリ開幕!
神奈川県厚木市で始まる、B1グランプリ。
10時の開幕前に、当日食事チケットを買い求める長蛇の列が。
すでに、とんてきブースにも人が並び始めました!
いまから熱い戦いが始まります!
四日市からも応援をお願いします!!!
10時の開幕前に、当日食事チケットを買い求める長蛇の列が。
すでに、とんてきブースにも人が並び始めました!
いまから熱い戦いが始まります!
四日市からも応援をお願いします!!!
2010年09月17日
第5回B-1グランプリinATSUGIに参戦!
全国から46団体が集う、B級ご当地グルメの祭典「B−1グランプリ」が、いよいよ今週末に、神奈川県厚木市で開催されます。
こちらに、「四日市とんてき」が、初出展いたします。
二日間で4000食の「四日市とんてき」を、一皿300円で提供いたします。
四日市でスタンダードな食べ方である、分厚い豚肉を、グローブ型(コマギレではなく、一つにつながっている)で提供いたします。
ぜひ、厚木で、四日市スタイルの「とんてき」をお楽しみください。
それに先立ちまして、9月7日、四日市市・あさけプラザにおいて、四日市とんてき出陣式と試食会が開催されました。
会場には、四日市市長、市議会議長、商店街専務理事、アサヒビール、B−1事務局から応援いただき、とても力強い出陣式になりました。ありがとうございました。(敬称略)
私たち、四日市とんてき協会は、とんてき、そして四日市について、全国にアピールしていきますので、応援してください。
【B−1グランプリ】
【名称】
第5回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリin厚木
【開催日】
平成22年9月18日(土)・19日(日) 10:00〜16:00
【会場】
(1)B-1グランプリ第1会場(イトーヨーカドー駐車場)
(2)B-1グランプリ第2会場(厚木野球場)
(3)ロコフードフェスタKANAGAWA会場(厚木中央公園)
【出展団体数】
46団体
【入場方法】
入場無料
※各B級ご当地グルメは金券による販売(価格は300円〜500円程度)
【同時開催】
神奈川の食の祭典『ロコフードフェスタKANAGAWA』
【主催】
愛Bリーグ・B-1グランプリin厚木実行委員会
【後援】
厚木市、厚木商工会議所、厚木市商店会連合会
【四日市とんてき協会】ブース
B-1グランプリ第2会場 厚木野球場
【電車をご利用の方】
小田急小田原線「本厚木」駅下車。
・新宿駅→小田急線快速急行で本厚木駅まで45分。
・横浜駅→相鉄線で海老名まで30分。小田急線に乗り換えて本厚木駅まで5分。
・小田原駅→小田急線急行で本厚木駅まで40分。
・B-1グランプリ第2会場(厚木野球場) 本厚木駅から徒歩約15分
<<厚木野球場へのバス案内>>
厚木バスセンター10番線から、上三増・春日台団地・原当麻駅行バス乗車3分、「鮎津橋」下車、会場まで徒歩1分。
【お車でお越しの方】
会場周辺には、専用駐車場はありません。付近の有料駐車場をご利用ください。
会場周辺道路は交通規制を実施する予定で、混雑が予想されます。ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
こちらに、「四日市とんてき」が、初出展いたします。
二日間で4000食の「四日市とんてき」を、一皿300円で提供いたします。
四日市でスタンダードな食べ方である、分厚い豚肉を、グローブ型(コマギレではなく、一つにつながっている)で提供いたします。
ぜひ、厚木で、四日市スタイルの「とんてき」をお楽しみください。
会場には、四日市市長、市議会議長、商店街専務理事、アサヒビール、B−1事務局から応援いただき、とても力強い出陣式になりました。ありがとうございました。(敬称略)
私たち、四日市とんてき協会は、とんてき、そして四日市について、全国にアピールしていきますので、応援してください。
【B−1グランプリ】
【名称】
第5回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリin厚木
【開催日】
平成22年9月18日(土)・19日(日) 10:00〜16:00
【会場】
(1)B-1グランプリ第1会場(イトーヨーカドー駐車場)
(2)B-1グランプリ第2会場(厚木野球場)
(3)ロコフードフェスタKANAGAWA会場(厚木中央公園)
【出展団体数】
46団体
【入場方法】
入場無料
※各B級ご当地グルメは金券による販売(価格は300円〜500円程度)
【同時開催】
神奈川の食の祭典『ロコフードフェスタKANAGAWA』
【主催】
愛Bリーグ・B-1グランプリin厚木実行委員会
【後援】
厚木市、厚木商工会議所、厚木市商店会連合会
【四日市とんてき協会】ブース
B-1グランプリ第2会場 厚木野球場
【電車をご利用の方】
小田急小田原線「本厚木」駅下車。
・新宿駅→小田急線快速急行で本厚木駅まで45分。
・横浜駅→相鉄線で海老名まで30分。小田急線に乗り換えて本厚木駅まで5分。
・小田原駅→小田急線急行で本厚木駅まで40分。
・B-1グランプリ第2会場(厚木野球場) 本厚木駅から徒歩約15分
<<厚木野球場へのバス案内>>
厚木バスセンター10番線から、上三増・春日台団地・原当麻駅行バス乗車3分、「鮎津橋」下車、会場まで徒歩1分。
【お車でお越しの方】
会場周辺には、専用駐車場はありません。付近の有料駐車場をご利用ください。
会場周辺道路は交通規制を実施する予定で、混雑が予想されます。ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
2010年09月11日
「ズームイン!!サタデー」収録

本日、「まつもとの来来憲」様のご協力により日本テレビ系列「ズームイン!!サタデー」の収録を行いました。
B-1グランプリ初日9月18日朝7時20分くらいから他のB-1グランプリ出場団体と合わせて放送予定です。
2010年09月05日
第5回B-1グランプリin厚木の前売り券について

9月18日19日に神奈川県厚木市で「第5回B-1グランプリin厚木」が開催されます。
すでにローソンの店内Loppi端末で食事チケット前売り引換券がお買い求めいただけます。(当日会場にて食事チケットと交換してください)
四日市とんてき協会は第2会場 厚木野球場で出店いたします。
みなさんとお会いできるのを楽しみにしております。
B-1グランプリの詳細情報はこちらから
http://b-1gp.jp/続きを読む