その次の週、5月11・12日も、四日市市内で「四日市とんてき協会」出展中です!!
特に、5月12日は、四日市市内2箇所に出没します!!
●四日市ばんこまつり(5月11・12日)
近鉄川原町駅近くの路上で毎年恒例の「四日市ばんこ祭り」。
陶磁器「ばんこ焼き」が安く買えると、市内外、県外からもたくさんいらっしゃる大人気の廉売市。
その中の「ばんこの里会館」向かいにある駐車場が「ばんこ村イベント会場」となり、その中で、四日市とんてきを提供中。
しかも、ばんこ焼きの器に入った状態で提供。食べ終わった器はそのままお持ち帰りいただけます!
器がほしくて何個も注文する方も。
その時間によって提供できる器が違うことだけはお許しください。
両日とも、10時〜17時まで。先着450食、器つきで500円で提供しています。
また、ばんこ焼きで作ったテキブ〜入りの陶板などもありますよ!!
●きんてつ鉄道まつり(5月12日)
近鉄塩浜駅近くの塩浜検収車庫で毎年恒例の「きんてつ鉄道まつり」。
鉄道ファンにはたまらないイベント盛りだくさん!!子どもたちも、駅員や車掌さん、運転手になれちゃう!
イベントは11・12日と行っておりますが、そのなかで12日に沿線グルメが集結!そこで四日市とんてきを出展します。
12日は、四日市のゆるキャラ、こにゅうどうくんも。
ぜひ四日市を応援しにきてね!
周辺に駐車場はまったくありませんので、近鉄塩浜駅からお越しください。
こちら、イベントは10時〜15時まで。

お待ちしております!!