最新情報は、Facebookページに掲載しております

2013年05月04日

中部のいいもの博覧会inとよかわの出展について

豊川稲荷の大駐車場で行われている、「中部のいいもの博覧会inとよかわ」に四日市とんてきを出展しています。
B−1グランプリ加盟団体も多数出展しており、5月4日・5日に開催しております。

ただ、今日(4日)は、四日市とんてきは、12時30分には提供を終了してしましました。
おかげさまでたくさんの方にお並びいただきまして、なるべく多く持ってきてはおりますが、他のブースに比べても一番早く終わってしまった状態で、大変申し訳ございませんでした。

明日(5日)も、10時〜15時までイベントは開催いたしますが、今日と同じ分だけの食材しか用意できておりませんので、最後の時間まで提供できない可能性がございます。

大変申し訳ございませんが、もし、四日市とんてきをご希望の方は、お早めにお並びいただきますことをお勧めいたします。
列の途中で提供が終了してしまうこと、一人の提供数を制限することもあるかもしれませんので、なにとぞご了承ください。
申し訳ございません。

P1300970.JPGP1300959.JPGP1300957.JPGP1300976.JPG
posted by 四日市とんてき協会 at 21:24| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント情報
この記事へのコメント
こんにちは。
5日のいいもの博覧会でお世話になり、ありがとうございました。
おかげさまで、楽しく充実した時を過ごすことが出来ました。

完売した後、友達から「とんてき食べたよ。おいしかった」とメールをいただいたり、並んで買ってくださったかたとお手洗いで会って「とんてきのチラシ配っていた人だよね。おいしかったよ」と声をかけていただきました♪
大人気で、私もうれしかったです。

今度は、四日市に行って、とんてきを味わってみます。

協会の皆様、暑い中、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
Posted by うめだくみ at 2013年05月05日 23:37
この博覧会とは違いますが、過去の2009年高岡B級グルメ博には出店していたのでしょうか?
高岡B級グルメ博 四日市とんてき
でぐぐると出てくるんですが、以下の方のブログでは
http://ukihanu.exblog.jp/12526560/
「前もってチェックしていたトンテキは結構量も入っていて300円と激安でしたが、値段相応以上に硬くて不味い肉を使っているようでびっくり。どこのお肉でしょう!?ラム肉のように臭いし
これではC級に格下げですね。」と書かれています。
B級グルメでとんてきを調べると四日市とんてきしか無いんですけど、高岡はどこのとんてきを出店したんでしょうか?(出店写真にはとんてきとしか店名を書いていませんが、出店名がのれんの枠に対してほかの名前が入れれるくらい微妙に開いています。)四日市を名乗らなくても、当時の高岡では、コーミソースのポスターも貼っていたようですので、勘違いされて
いる方もいるようです。
Posted by  栗田 at 2013年05月06日 19:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/66470902

この記事へのトラックバック